

soraeは教育・支援機関からの
ご相談も受け付けています。
対人支援機関の現場において、子ども・若者の支援に関して次にどうすればいいかの?次にどこにつなげばいいのか?などの疑問がありましたら、どうぞsoraeまでご連絡ください。
soraeには様々な各分野の専門家と連携した相談員が配置されています。子ども・若者の支援にあたっていれば、ご自身の専門外の問題や必要性にあたることは日常茶飯事のはずです。どうぞ、ご遠慮なく支援機関の方もsoraeにお問い合わせ下さい。当事者の個人情報は必要ございません。状況に合わせて、情報の提供、soraeの支援の提供、または他の支援機関の紹介など、できる限りのご協力をさせていただきます。
私たちにとって、支援機関の方々と連携し、シェアし、子どもたちにとってより良い支援体制を整えることは、極めて重要なミッションです。
soraeの特徴
- 01ワンストップ相談
- 0歳から39歳まで、社会生活に困難のある子ども・若者のあらゆる問題を受容して、情報提供、助言、紹介、もしくは他の支援機関との連携による支援をコーディネートします。
- 02包括的なアセスメント力
- 各分野の専門家と連携した相談員を配置し、問題が複合的に発生することの多い子ども・若者の問題を、あらゆる角度から把握して的確なアセスメントを行います。
- 03ネットワークによる連携支援
- 教育、福祉、医療、雇用など県内の様々な分野の支援機関と連携して、一人ひとりの複合的な問題に対して包括的な支援を行う環境を整備していきます。
沖縄県子ども・若者支援機関マップ
子ども・若者に関する相談・支援機関を地域別に掲載したMAPです。
2021年sorae相談実績
2021年4月1日~2022年3月31日
合計 | 月平均 | |
---|---|---|
相談人数 | 41名 | 3名 |
のべ相談件数 | 267名 | 22名 |
相談内容 | 主訴 | 複合要因 |
---|---|---|
不登校状態・傾向 | 16 | 16 |
ニート状態・傾向 | 3 | 3 |
ひきこもり状態・傾向 | 15 | 15 |
家庭不和 | 0 | 12 |
不安・抑うつ | 2 | 19 |
学業不振/進路 | 0 | 13 |
対人関係 | 2 | 17 |
食生活・睡眠の乱れ | 0 | 10 |
発達障害・精神疾患(診断) | 0 | 14 |
虐待(疑い)・いじめ | 1 | 5 |
発達障害・精神疾患(見立て) | 0 | 9 |
非行少年・不良行為少年・犯罪行為 | 0 | 1 |
校内/学内トラブル | 0 | 4 |
家庭内暴力・DV | 0 | 0 |
生活保護・生活困窮 | 0 | 3 |
迷惑行為 | 0 | 0 |
身体疾患/障害 | 0 | 0 |
自殺傾向 | 0 | 2 |
組織内トラブル | 0 | 1 |
性の悩み | 0 | 1 |
その他(ネット/SNSトラブル・他) | 2 | 10 |
計 | 41 | 155 |
過去の相談実績
支援者専用コンテンツ
既にID/Passがお在りの方
ログイン
ID・PASSをお持ちでない方は、下記のお問い合わせフォームより
「支援者専用CONTENTS」の閲覧申請をお願い致します。
閲覧申請を行う
「支援者専用CONTENTS」の閲覧申請をお願い致します。